寄付金使い道
子ども食堂への寄付活動について
イベント参加費の一部を各地域団体が運営している<子ども食堂>へ寄付する活動を行っています。
寄付金で栄養価の高い旬野菜を購入し、未来ある子どもたちのために届けます。
子ども食堂とは・・・経済的な事情などにより家庭で十分な食事がとれなくなったり、孤食の子どもたちに、無料もしくは安価な食事や居場所を提供する活動です。
寄付金の使い道・報告
寄付金活動の詳細内容は、下記目次をクリックしてご覧ください。
・東京都江東区【みなみすなこども食堂】様・・・パズル2つ、寄付金5,264円
・東京都世田谷区【ようがこども食堂】様・・・トウモロコシ33本
・東京都北区【子ども食堂 キタクマ】様・・・サツマイモ26本
・東京都荒川区【子どもの居場所イン町屋】様・・・ジャガイモ10kg
・東京都荒川区【てらこやミモザ】様・・・大根16本
・荒川区福祉協議会様・・・スナップエンドウ2kg
・荒川区福祉協議会様・・・レタス32個
・荒川区福祉協議会様・・・梨10kg