
健康レシピ公開!~キムチ炒飯~
今日は梅雨らしいお天気(^^)
梅雨時は、カラダもだるく、何となく疲れ気味・・・
しっかり栄養ある食事をして、元気に過ごしましょうヾ(´▽`*)♪
月に一度の管理栄養士 後藤恭子先生考案レシピをご紹介☆
今回は、スタミナ抜群!!の主食レシピです♡
2017年6月のレシピ
≪キムチ炒飯≫
◎材料(2人分)
・ごはん 300g ・細ねぎ 10g
・豚小間 80g ・白菜キムチ 120g
・ごま油 10g ・しょう油 4g
◎作り方
①.豚肉は食べやすい大きさに切る。細ねぎは小口切りする。
②.キムチはざく切りにする。
③.フライパンに1/2量のごま油を熱し、豚肉を炒めて、一度取り出す。
④.③のフライパンに残りのごま油を熱して、ごはんを炒め、キムチを入れてさらに炒める。
⑤.豚肉をもどし、最後にしょう油をフライパンの縁から回し入れて香りをつける。
⑥.器に⑤を盛り、ねぎを散らす。
完成です♪
疲労回復に効果のある豚肉と、
発汗作用のある唐辛子を使用した白菜キムチの炒飯☆
この時期にはピッタリのご飯です(^^)v
ぜひ、今夜の主食にどうぞ♡
~お知らせ~
7月2日(日)チアフルごはん 開催☆
レシピ考案者 管理栄養士後藤恭子と
ランチをしながらお話が聞けるチャンス♪♪
詳しくはコチラ⇒ http://c-givers.jp/event-20170702/