
健康レシピ公開!!~生揚げと切り干し大根の含め煮~
今月お届けする
管理栄養士 後藤恭子考案の健康レシピ!
ぜひご参考に。
2020年11月のレシピ
≪生揚げと切り干し大根の含め煮≫
・生揚げ 80g ・人参 40g ・切り干し大根 10g ・干し椎茸 2g
【A】・だし汁 適量 ・さとう 6g ・みりん 5g ・しょう油 10g
①.長芋は皮をむき1cm幅の輪切りにする。生揚げは熱湯をかけて油抜きをし、半分に切り薄切りにする。人参はせん切りにする。干し椎茸は水でもどして石づきをとりせん切りにする。
②.鍋に【A】、①を入れ、弱火で煮る。
エネルギー量 105kcal
蛋白質 5.1g 炭水化物 10.3g 食物繊維 2.4g
☆後藤先生からの栄養コメント☆
副菜の一品として、また常備菜としてもお勧めです。
切り干し大根には、細長く切り、乾燥させた「千切り干し」や、やや太めに切り、乾燥させた「上切り干し」、輪切りにし乾燥させた「花丸切り干し」など郷土食としていろいろな使い方があります。