
健康レシピ公開!!~きのこグラタン~
すっかり秋の気配、週末からようやく秋晴れが続いていますね♪
お食事で季節を感じることはとても大事なことです!(^^)!
旬なものを、食卓に♪ 日本の秋を楽しみましょう!
今月お届けする
管理栄養士 後藤恭子 考案の健康レシピ!
カンタンで、香り豊かな一品です♪
2018年10月のレシピ
≪きのこのグラタン≫
・玉ねぎ 80g ・しめじ 40g ・まいたけ 40g
・エリンギ 40g ・バター 8g ・スライスチーズ 30g(2枚)
①.玉ねぎは薄切りにする。
②.しめじ・まいたけは根元をとり食べやすい大きさにする。エリンギは3cm長さの薄切りにする。
③.フライパンにバターを熱し玉ねぎを炒め、色がついたら②を加えてさっと炒める。
④.グラタン皿に③入れ、スライスチーズをのせてオーブンで少し焦げ目がつくまで焼く。
1人あたりのエネルギー量 108kcal
塩分相当量 1.2g
☆後藤先生からの栄養コメント☆
きのこ類は栄養的にはあまり期待はできません。
きのこの食材としての価値は、独特の香りや味、そして歯ごたえ、舌触りなどの食感にあります。
ぜひ味わってください(^^)
とても簡単なので作ってみてください♪