
寄付金のご報告です!
先日、
チアフルウォーキング そして 笑顔プロジェクト にご参加いただいた皆様の参加費の一部より
じゃが芋 1ケース
玉ねぎ 1ケース
大根 1ケース
白菜 1ケース
を購入いたしました!
どの野菜もとても立派で、今回も築地場外市場にある 海幸橋青果 おおいし(田代店長) にご用意ご協力いただきました!
いつも、本当にありがとうございます。
また、株式会社ラクア(金川社長)には、モンゴルの岩塩を使用した
ラーモン&お塩
を寄贈いただきました!私たちの取り組みに対して賛同いただき、今後も支援活動をともに拡げていけたらと思っています!ありがとうございます。
野菜そしてラーメン・お塩を
荒川区社会福祉協議会さまへ今回もお届けさせていただきました。
荒川区の子ども食堂は今年2月時点で、17事業所へ拡大しており、月曜日~日曜日、毎日荒川区内のどこかの子ども食堂は運営をしているとのことです。
孤食の子ども、栄養ある食事がしっかりとれていない子どもたちが、“子ども食堂”に訪れ、温かい手料理を食べて、いろんな人と食事を共にしおしゃべりをする。
“食”は人をつなぎます。
温かい料理が心も温かくさせ、我慢してた気持ちを伝えるようになる。その気持ちを大人たちが理解し手助けをする、成長をみんなで見届ける。
とても素敵な取り組みです。
私たちも小さな支援ではありますが、定期的に旬野菜をお届けし、1人でも多くの子どもが栄養ある食事をして健康に成長する手助けが出来ればと思います。
私たちの支援活動は、参加してくださる皆様のご協力が必要です。
今後とも、チアフルウォーキング・笑顔プロジェクトへのご参加、どうぞよろしくお願いいたします。