
☆寄付金のご報告☆~荒川区社会福祉協議会~
第10回チアフルウォーキングにて集まりました寄付金で、築地≪海幸橋青果 おおいし≫店長の田代さまと連絡をとり
新鮮で青々としたレタス32個を購入いたしました。
レタスなどの葉物野菜は、長く保存できるお野菜ではありませんが
とても栄養価が高いので子どもたちにたくさん食べてもらいたいと思い、
すぐにお届けできる体制を整え、今回も荒川区社会福祉協議会のボランティアセンターへお持ちしました。
荒川区では現在11か所で子ども食堂が運営されており、
火曜~土曜までは毎日どこかで開催する運営連携をとっています。
荒川区内の子ども食堂を自転車で回り食事をしている子どももいるそうです。
また、家庭環境等により、子ども食堂に訪れることができていない子もいるようで、食事に困っている子どもがまだまだ多くいることに
助け合い・支援の必要性を感じます。
今回お届けしたレタスを早速
子ども村:中高生ホッとステーション(Facebookページ)にて調理いただき、子どもたちに食してもらえたようです。
支援の輪が広がること、子ども達の健康に繋がる活動をこれからも進めてまいります。
☆参加者募集中です☆
お待ちしております(*^_^*)